ShopCONTENTS

Maker

Archives

  • 2023 (38)
  • 2022 (69)
  • 2021 (73)
  • 2020 (68)
  • 2019 (85)
  • 2018 (87)
  • 2017 (77)
  • 2016 (68)
  • 2015 (71)
  • 2014 (5)

2022.08.06《カワサキ》ZX-25R SEの装備は豪華☆


こんにちは!

 

観音店スタッフの島原です!

 

毎日暑い日が続きますね💦

 

でも島原はだいぶ暑さに体が慣れてきました!

 

夏本番に入ってもしっかり頑張ってまいります💪

 

 

さて今回はZX-25R SEの装備について!

250㏄4気筒という衝撃の登場から年数がたち街中で見かけることも増えてきました

 

現在発売されているZX-25RにはSTD(スタンダード)SE(スペシャルエディション)があります

SEモデルには豪華な装備がたくさんあります☆

早速見てみましょう!

 

 

 

〇ウィンドシールド(スモーク)

STDはクリアですがSEはスモークとなっています

 

より引き締まった印象になりますね!

 

 

〇フレームスライダー

転倒した際カウルや車体へのダメージを軽減してくれるもの

 

Kawasakiのロゴがかっこいい★

 

 

〇USB電源ソケット

USB電源が標準装備のSE

 

いざという時の充電に役立ちます!

ただ位置がシート下になるので使用する際は少し工夫が必要そうです

 

 

〇クイックシフター(KQS:カワサキクイックシフター)

クラッチレバーの操作なしにギアチェンジを行えるクイックシフター

 

シフトアップ時のパワーロス、ダウン時の変速ショックを減らすことができるという優れものでよりスポーティな走りができます

 

一度クイックシフターを体感するともう戻れない!?

 

 

〇ホイールリムテープ

ホイール周りを一気に華やかにするリムテープ

 

車体カラーに応じてテープカラーも変わります!

 

『おしゃれは足元から』ですね♪

 

 

以上5点がSE標準装備品となっています。

 

STDに後からつけると部品代だけで約11万しますのでSEの装備はかなりお得といえます

 

あとは外装の色やステッカーの色のデザインが豪華になっているところもポイントですね!

 

 

そんなSEモデル観音店にて展示&販売中!

 

こちらの二色はすぐご納車できます!

 

ご相談お待ちしております(o^―^o)

 

 

 

☆ZX-25R SEのカワサキHPはこちらから↓

 

Maker

Archives

  • 2023 (38)
  • 2022 (69)
  • 2021 (73)
  • 2020 (68)
  • 2019 (85)
  • 2018 (87)
  • 2017 (77)
  • 2016 (68)
  • 2015 (71)
  • 2014 (5)